至極のウイングタープ5選 【ソロキャンプに最も適したタープはこれだ!】
目次
ウイングタープのソロキャンプにおいて発揮されるメリット
(1)軽量でコンパクトなものが多く、必要スペース・利用人数的にもソロキャンプに適している。
ソロキャンプのシーンを考えるとキャンプ場までのバイクでの移動、サイトまでの持ち運びなどはできるだけ軽量のものがベストですよね。そんなとき、スクエアタープよりも面積が少なくポールも少ないウイングタープがオススメです。
(2)設営がしやすい。
ポールを1本、もしくは2本での設営が可能なものが多く。設営にかかる工数が最小減に抑えられています。
(3)目隠し機能としての活用
ポール1つでの活用をすれば、方方面のみオープンな形となり、プライベートな空間を作って一人キャンプを周りの目を気にせずに堪能できます。読書やワーケーションをするには集中力がぐっと上がりますね。
(4)テントと一緒に張って、リビングルームの役割にできる。
テントとの併用によって、テントの出入り口にコンパクトなリビングルームのような空間を作ることも自由自在にでき、この活用の仕方でも設営が楽にできます。
ウイングタープ使用におけるデメリット
高さを作ることに適しておらず、出入り口やリビングスペースが小さくなる。揃えるギアもコンパクトなものを揃えることがオススメです。
おすすめソロキャンプ用ウイングタープ5選
✔︎ ロゴス SNOOPY ウィングタープ
耐水圧2,000mmと、急な雨でも安心できるのが特徴。難燃性素材を採用しているので、ポリエステル素材に比べて、焚き火の火の粉などに強いのがポイントです。
重量は3.6kgと少し重めですが、専用の収納バッグが付属しており、持ち運びも苦になりません。
✔︎ GOSロゴス(LOGOS) neos ツーリングタープ-BJ
ロゴスのツーリングタープはポールも一緒に付属していて、収納袋にすべてまとめてしまうことができます。そのため収納サイズは少し大きくなりますが、ツーリングタープの名の通りバイクツーリングにはぴったりです。耐水圧は2000mmと高く、設営サイズも大きいためバイクの屋根として使うこともできそうです。
ほかのタープはポールが付属していないものも多いのですが、このロゴスのツーリングタープは付属してこの値段。これを一つ買えばタープが建てられる上に、お得感もありますね!
✔︎ Soomloom TCタープ ポリコットン
今回紹介しているタープでは唯一のポリコットン(TC)タープです。ポリコットンは素材にコットンが含まれており、ポリエステル100%のタープよりも火の粉に強いという特徴を持っています。近くで焚火をしたいときも、火の粉で穴が開く心配は少なくて済みそうです。その分重量はほかのタープよりも重くなってしまうので、注意が必要です。お値段は八千円弱とかなり安いですね。TC素材を試してみたかった!なんて方にいかがでしょうか。
✔︎ フィールドア ウイングタープ
ソロや少人数キャンプ、デイキャンプに便利なのがフィールドアのウィングタープです。耐水圧は1,500mm以上でUVカットコーティングが施されているのが特徴。快適なリビング空間を作ることはもちろん、タープのみでも楽しめるので、デイキャンプやタープ泊にもおすすめです。軽量でお値段もお手頃価格になっております。
✔︎ ケルティ ノアズ・タープ12
2020年にカラーがリニューアルされたケルティの「ノアズ・タープ12」は、ロールトップのキャリーバッグ付きで、総重量1.16kg(パッキング時)、耐水圧は1,800mmです。シンプルかつ目を引くツートンカラーが特徴で、フェスなどの人が多いところでも自分のサイトが一目で分かりやすいでしょう。
以上、ウイングタープのまとめでした。ウイングタープを使って一人で有休を使って平日にソロキャンプに行き、自然の中でゆっくり座りながら読書をしてみて仕事をする英気を養ってみてはいかがでしょうか。ストレスかからず、かる~くキャンプに行くためにも、ウイングタープこだわって選んでみてください。
まとめ
以上、ウイングタープのまとめでした。ウイングタープを使って一人で有休を使って平日にソロキャンプに行き、自然の中でゆっくり座りながら読書をしてみて仕事をする英気を養ってみてはいかがでしょうか。ストレスかからず、かる~くキャンプに行くためにも、ウイングタープこだわって選んでみてください。